こんな悩みを解決します
システム運用を最適化したい。
24時間365日体制化したいが人材が不足している。
システム運用コストを削減したい。
現状のインフラ状況とシステム運用の課題を確認し改善したい。
既存システムを活かしたまま省力化を図りたい。
サービス概要
「システム運用コンサルティング」は、経験豊富な当社エンジニアによる、システム運用業務の分析・評価を行い、お客様のご要望や予算に応じて最適で効率的なシステム運用の改善案を提案します。まずはサイト訪問・ヒアリングをさせて頂き、現状のシステム運用に関する課題を明確化することで、取るべき対策が明らかになり、計画的な投資が可能になります。
サービス特長

システム全体を多面的に分析・評価
アプリケーションからインフラまで、システム運用全般を分析し評価。運用業務、運用状況、運用コストなどの課題を明らかにします。
最適なシステム運用のご提案
お客様のシステムを最適化するための改善策、システム運用の改善案をご提案します。
定例作業・メンテナンスのご提案
システムの果たすべき役割を前提とした定例作業やメンテナンス作業に関するご提案も行います。
金融系システム運用50年の実績
大手金融など社会インフラ企業を中心に、50年以上の実績をもつ安定したシステム運用管理のプロ集団によるご提案です。
RPAによる業務自動化の提案
RPA / AI / OT 導入で、既存環境を更に効率化させた提案も行います。
提供サービス一覧
運用コンサルティングサービス
運用設計サービス
運用業務改善サービス
提案支援サービス
導入プロジェクトマネジメントサービス
クラウドサービスの立ち上げ支援サービス
事例
企業規模 | 大企業 |
---|---|
業界 | 金融 |
サービス名 | システム運用コンサルティング |
リクエスト | 完全24時間365日体制の金融システム運用管理・保守を実現するために、必要な施策を提案して欲しい。 |
作業内容 | MASに則り、日中・夜間・バックアップチーム体制の構築を基本とし、その実現可能性をお客様とともに入念に 検討し、現場ヒアリングから24時間体制の仕組みづくりまで二人三脚で進めた。 オペレーターのITスキルはもとより、心構え、金融の仕組みなどの素養を継続的に向上させ、社員育成・研修・定 期的な勉強会実施の枠組みを構築。 オペレーターの評価制度やフィードバック制度などを策定し、日々改善業務を行いながらマニュアルに沿った業務 のもと24時間365日体制の運用管理・保守を実現した。 |
主な利点 | 24時間体制勤務にメリットを持たせ、社員のモチベーションを高くキープしたままマインドセットを育成できたことで、一人ひとりの成長に繋がりお客様の期待に沿うことができ相乗効果が生まれた。 |